TEL 06-6581-3841

FAX 06-6584-2020

受付時間 平日 8:00-17:00 / 土曜 8:00-12:00
鋼材加工なら溝西鐵鋼株式会社
Mizonishi Steel
  • facebook
  • instagram
  • 建築向け
  • 土木向け
  • 斜め切断・角度切り加工
  • 溝形鋼(チャンネル)
  • 溝形鋼斜め切り/チャンネル斜め切り
  • 溝形鋼斜め切り/チャンネル斜め切り
  • 溝形鋼斜め切り/チャンネル斜め切り

溝形鋼斜め切り/チャンネル斜め切り

製作方法

本製品は、溝形鋼(チャンネル)をバンドソーマシンを使用して斜めに切断したものです。切断角度は最大30度まで対応可能です。ご希望の角度・寸法については、あらかじめご提示いただく図面に基づき、精度高く加工いたします。

 

ノウハウ

チャンネル材の斜め切断は、切断時のブレやバリの発生を抑えるために、鋼材の固定方法や刃物の選定が重要です。当社では、豊富な実績をもとに最適な切断条件を見極め、精度の高い仕上がりを実現しています。バンドソーでの切断においては、鋼材の材質や寸法に応じた刃選定と送り速度の調整を行うことで、切断面の平滑さを確保しています。
バンドソーでの斜め切断は、最大で30度までの対応となります。これ以上の鋭角な切断が必要な場合は、他の加工方法(ガス切断、レーザー切断、プラズマ切断など)をご提案させていただきます。ご希望の際は、営業担当までお気軽にお問い合わせください。

 

注意点

  • 設計業務は行っておりませんので、角度や長さの指定は必ずご指示ください。

 

用語解説

  • 溝形鋼(チャンネル)
    断面が「コ」の字形をした鋼材で、側面にリブがある構造材。建築、土木、機械部品など多用途に使われています。
  • バンドソー
    帯状の鋸刃(ソーブレード)を高速回転させて切断を行う工作機械。鋼材の直線切断だけでなく、角度切断にも対応しています。
  • 斜め切断
    材料を直角ではなく、任意の角度で切断する加工方法。継手や角度合わせなど、構造物の接合部で必要とされます。